4 your eyes only

あれー

 やる気を再注入してなんとかやりなおそう。じゃないと無駄になっちゃう。

 

 近況。エンゲージSR1のプラモを購入するも組み立ての時間なし。なお本編がかなり異常なことになっているのでそちらにも注意。研究室面倒。割とブラックなところきちゃった感ある。のうりんアニメ化に驚愕。そして征竜の強さにドン引き。

 

 今後。何か書く。以上。

新制限

 立て続けに遊戯王だ。精神レベルが窺われる。

 さて、いつの間にか新制限がリークされた。リストはこれだ。

 

 禁止  クリッター ゼンマイティ

 制限  ゼンマイマジシャン 一時休戦 神の警告

 準制限 月読命 ライオウ 高等儀式術

 解除  スポーア カルート ルミナス 狼煙 マインドクラッシュ

 

 うん、何だろうこれは。半年前の改訂に比べて糞過ぎる。その前のインゼク一色環境を生んだあの2012年3月期を思い出す。まあ考察してみようか。

 

 ・クリッター:制限から禁止へ。比較的多くのデッキを支えてきたサーチャー。相方のウィッチは長きに渡り禁止に落ち付いていて、今回久しぶりに仲良く禁止に並ぶことに。準制限のツアーガイドを使うとデッキから呼び出せるため、実質3積み出来たのが問題だったのか。なら先にクリッターを規制してその後ガイドを規制すればよかったのに。ガイド自体は一枚でランク3を作れるだけ(まあそれでも十分に強いけど)だからそこまで問題でもないと思う。てかシンクロ全盛期に全く規制する気なかったくせに何故今。ちょっと遅い規制だったね。

 ・ゼンマイティ:ゼンマイの展開の基礎。国内外でゼンマイが暴れ回ったため前回制限になったが結局禁止に。ただ、禁止にするほどではないと個人的には思う。マジシャンを同時に制限にしたならそっちだけでも十分だ。ゼンマイは規制に値する強テーマだがやり過ぎるとデッキ自体が崩壊してしまう。

 ・ゼンマイマジシャン:無制限から一気に制限に。一番の問題点はマジシャンでマジシャンを呼べるということ。勿論、マジシャンの効果が発動するには他のゼンマイが必要だけど、シャークのせいでそれが簡単に満たされてしまう。ルーラープラスアルファまで展開してワンキルできるってのはやっぱりおかしい強さだ。これは一応妥当な規正だろう。

 ・一時休戦:同じく無制限から制限に。これまでデッキ破壊やエクゾディアなどに用いられてきたほか、時間稼ぎにも使えた万能カード。勿論アド損ではあるがそれを気にしないほど都合よく利用できた感はある。調べて興味深かったのはリチュアでこれを利用したデッキ破壊ワンキルができるということだ。かなり楽しいソリティアっぽい。使われる方はたまったもんじゃないだろうが。後、これからトップメタになるであろう魔導では頭の悪いパワーカードになる。神判休戦でバックの薄さをカバーしつつ次のターンからほぼ確実に2ターンキルできるのはちょっとどころではなく不味い。まあコンマイがそこまで考えてるかは微妙だけど。

 ・神の警告:準から制限へ。先行有利を助長するカードだが滅茶苦茶に展開してワンキルしてくるデッキに対してはこれがないと話にならないのも事実。試験的に規制強化したのか? それともこの手の汎用を新しく出すつもりなのか……

 ・月読命:制限から準へ。前回禁止から帰ってきたがあんまり使われなかった。ただ魔導にはいるからなあ。個人的に闇の仮面とかセイントマジシャンをひっくり返したくなる。最近じゃあそんなことやってる暇ないからなあ。

 ・ライオウ:無制限から準へ。そこかしこで意味不と言われているが、海外のデッキを見るとやたらにこいつが積まれていることが多いため規制も止むないかと。最近始まったことじゃないしね。ただ、結局2枚しか積んでなかった人らにとっては意味がないわけで……まあうん効果もステもチートみたいなカードだからね。うん。

 ・高等儀式術:制限から準へ。ようやくか、といったとこ。今回の改定で唯一ファンデッキ向けの緩和である。まあパーデクとかいう畜生も強化されるんだけど。デミスとか組んじゃうぞー

 ・解除組の皆さん:もうめんどい。スポーアはやっぱやり過ぎだったかとコンマイも思っているのだろう内心。てか、カルートルミナス狼煙と並んでなんでベストロがいないの……剣闘だって必死なんですよ! 天キもらったからってそこまであれじゃないし。BFは旋風が準になって初めて復権するのでは。ライロはルミナスとガロス並べてドローしてつえーってすりゃあいいんじゃない。まあカオドラが勝てない環境だからなあ。六武は環境メタとして活躍するようコンマイに密命を与えられたのだ。シエンナチュビ強いっす。

 ・マイクラ:ついに来たか、という感じ。サーチメタ、手札で発動するチェーンに乗る特殊召喚への対抗策、そして巻き戻し。ぐへへ。サイド3積み必須かも。いやあもめごとが増えないと良いですねえ。変わった所だと、わざと外して相手の手札を確認とか、暗黒界捨てとか。とりあえず大嵐って言っとこう、みたいな。

 えー、今回の改定の一番の問題は環境トップをスル―した所にある、と思う。マーメイルに炎星、ガジェに暗黒界。いくつかはトップよりちょっと下かもしれないけど強さは本物だ。ディーヴァとかフィアーとかウンディーネとか竜騎隊とか天キとかウルフバークとかユウシとか代償とかギアギガとか門とかグラファとかスノウとか。規制すべきはいろいろあるだろコラ。よく2ちゃんねるとかまとめブログには今期は群雄割拠して良い環境だったとかほざいてるけど、実質ガジェ期マーメイル期暗黒期ゼンマイ期炎星期が短いスパンで訪れてただけで、ガジェとマーメイル以外は直近のパックによる強化があってはやる、そしてメタが流行って沈静化するのワンパやん。そしていま思い出したけど、ヴェルズとかいう畜生共もいたねえ。

 これからは炎星と魔導がトップになってそれ以外は少し遅れをとるだろうな。更にその他中堅(ドラグ二ティとか)は完全に時代遅れになってよほど尖った構築をしない限り上に上がるのは困難だろう。当然これは3月中旬頃からの環境がある程度固まってからのことだが。インフレは加速し、コンマイは自分で自分を追い詰めるチキンレースをする。次パックではシンクロ強化とかしてくるらしいけど、どうなることかね。

LTGY 性能別レアリティ評価

 タイトルの日本語があってるか分からないけど、暇なのでこのカードがこのレアリティはおかしい、といった俺の感想をまとめてみた。独断と偏見である。

 

ゴゴゴギガース レア→ノーマル:ゴーストと同レアはおかしい。使えないわけではないけど

 ・ビッグ・ホエール レア→ノーマル:シーラカンスに比べると。レベル3の水属って。

ブリザード・ファルコン レア→ノーマル:1500バーンは強いけどさあ。

BK グラスジョー ノーマル→レア:レオがレアだったんだし。

幻獣機メガラプター レア→スーパー:イケメン。19打点にトークン生成しやすい上、サーチもできる。つえー。

幻獣機テザーウルフ レア→スーパー:こちらもイケメン。驚異の25打点。シンクロデッキにも出張可。

幻獣機ハムストラット ノーマル→レア:能動的にリバースさせれば大変なことに。

マドルチェ・ホーットケーキ ノーマル→レア:マドルチェ・ツアーガイドやんけ。ヴェーラーあたり入れとけば楽に効果使える。うーんこの。

虚空の騎士 レア→ノーマル:コイツの効果を使えるようなデッキは墓地肥やしをする必要がない気がする。次のパックで光騎士でるのかな。そっちのが気になる。

フェアリー・チア・ガール レア→ノーマル:何だこりゃ。

CXダーク・フェアリー・チア・ガール スーパー→ノーマル:Rubbish!

シャーク・フォートレス ノーマル→レア:いやコイツスーパーでもいいかも。一枚で4800とは中々いいね。ヴォルカドラグーンと使い分けよう。

零鳥獣シルフィーネ スーパー→ウルトラ:ぶっちゃけランク4最強クラスの気が。打点と効果無効が恐ろしい。ハーピィ強化。

BK 拘束蛮兵リードブロー ノーマル→スーパー:BKの切り札。というか毎ターン出てくる。モグラとかじゃないと対処できない。てかなんで殴られる度攻撃力上がるんだよおかしいだろコイツ。

No.105 BK 流星のセスタス ウルトラ→レア:ランク4の3体エクシーズってもう出す必要性あるの? BKだとごくまれに出てくる……か?

CNo.105 BK 彗星のカエストス ウルトラ→スーパー:いやまあレアでいいんだけど、一応ランクアップってのが今回の売りの一つでもあるからなあ。うん、コイツホープレイVで良いんじゃね。

間炎星ーコウカンショウ レア→ウルトラ:コンマイは炎星をリアル俺が作った最強テーマにしたいらしい。コイツのせいでほぼ全てのデッキをメタれるように。18打点なのが救い。まあ炎舞で底上げしてくるけど。

ハーピィズペット幻竜 レア→スーパー:いや割と出るぞコイツ。攻撃をロックし毎ターン2000ダメ。おかしい。

キングレムリン ノーマル→スーパー:今回もっとも謎だった新規。次のパックで爬虫類強化か? 万能サーチに闇2300。何故ノーマルにしたし。

RUMーバリアンズ・フォース ウルトラ→レア:アニメごっこカード。とはいえカエストスもホープレイVも出て来られるとそれはそれで困る。CXもCNo.もこれから増えていくだろうからそれに期待か?

魔導書の神判 ノーマル→ウルトラ:今回の問題児。強過ぎる。アホなんじゃないのかコンマイ。何故日版にはパックにシクがないんだー

 

 えーこの変更を適用すると、

 レア 18種→15種

 スーパー 9種→13種

 ウルトラ 5種→5種

うん、糞パックになったな、比率的に。前から言われてた通り、スーパー相当のカードが多過ぎる。とはいえ結局今回のパックはスーパーの当たりが多いためパックガイしやすい良いパックなのでは。タキオンもカッコいいし、征竜は普通に強い、個人的にノーレアのライズベルトにも期待。プロモパックもあるから結構売れるんじゃねこれ。まあドーピングみたいなもんだから継続して売るには足りないけど。あー疲れた疲れた。

カレンダーを買いました。

 上記のとおり。今更かと思われるのも当然だが、注文したのは一応1月半ば辺りだった気がする。長い間放置されていたが、最近になって漸くメールの返信があり無事に購入に成功したわけだ。何故この時期に対応が遅れるのかいまいちよくわからないが、人員が少なくて大変だったのだろうと勝手に補完しておく。しばらくあそこでは買い物しないだろうしどうでもいいのだが。

 去年買ったプラモをやっと完成させた。が、いまいち鋭角! という感じがないので、鑢か何かを買って刺さるくらいにしようと思う。色も染めたいし。ちなみに作ったのは「HG ブレイブ指揮官用」。劇場版OOは3回見た。後何度見ても飽きないだろうね。

 それにしても本当は今日は音楽について語るつもりだったのにどうしてこうなったんだ? やる気が足りないのか。まあ誰も見てないしいいか(禁句)。

水の方の「やすみ」さんについて

 もっと有意義なブログにしよう。というわけで本について語ることにした。とりあえずは。後からもっと色々増やす予定では……ない。気ままにやるのがモットーであって目標とかそういうのはない。従って何かに沿って文章を書き続ける必要性も存在しないのだ。

 で、タイトルに戻る。世の中には「やすみ」さんが何人かいて、あるいは何人も、そしてその中で水の入る人がいる。著者名の話である。そう、津原泰水だ。俺はこの作家が好きだ。最初に読んだのがNOVA2の「五色の舟」だった、ような気がする。たしかその後「バレエ・メカニック」に手を出した、筈である。何分、読書の記録を付け出したのが最近であるため、それ以前については曖昧である。そういえばイーガンを読んだのは高2の頃だっけか。いや、乱歩くらいしかその頃は読んでいなかった筈。でも神様のパズルを確か……。まあこんな有り様で、重要なのはいつではなく、どう感じたかだよね、と流れを転換したい。その頃(津原を読み始めた頃。まあ今でもほとんどそれと変わらないんだけど)は既に円城塔という怪物によって俺の読書観は完全に破壊されてしまっていたので、今更普通の小説なんて読んでられっかよ! という厨二的嗜好を持ちだしていた。だから「五色の舟」を読んだ時は大変驚いた。まずSFじゃないし(何がSFなのかは俺自身よく分かってない。フィール?)、幻想文学(当時は全然知らなかった、単語すら)だったからだ。その独特の文章、妙に生々しい描写、美しいラスト、全てが衝撃的だった。それから俺にとって幻想文学が、そして津原泰水が、大切なものとなっていったのだ。

 津原の文章は美しい。それは簡潔さから来るものではなく、むしろ雑然とした、しかし明快さも持っている美しさだ。彼の文章は時に横道に逸れる。が、それもまた美しさを構成する一因となる。雑然。そう言えば「バレエ・メカニック」は章ごとにジャンルが変わるような構造を持っていた。幻想をベースにしているのは確かだが、ミステリとSF、しかもサイバーパンク風味となるとこれはまさに異常である。信じられないことに、そうした意外過ぎるジャンルの変化に対しても津原の文章は変わらない。俺はそれまでジャンルにはジャンルの文法があり、文章があるものと勝手に思っていた。そうではなかったのだ。ありがとう津原先生。また一つ賢くなったよ。でもエンタメ系の(括りが適当過ぎるが)作家はどれも似たような読みやすさ第一の文章になってると思うよ。

 外部からの情報の取り入れにも、津原は優れている。まさか誰がウチダザリガニについて詳しく書いてくると思うか。あれについては害のある外来種としか認識がなかったが、まさか食べるとは。ロブスターとかアメリカでは喰うらしいけど、日本ではちょっと。他にもゲテモノ食いについて津原は書いている。うーんどこからそんな情報を入手しているんだ。芸術関連でも地理でもなんでも。作家って普段何してるんだ?

 しかしまだ読んでない津原はたくさんある。正直マジもんのファンには申し訳ないという程度しか読んでない。金と暇さえあればいくらでも本が読めるのに、と思うが、それがあれば他のこともしているだろうというのもまた確か。本を読む時間は意識して作らなければいけない。生活の中に埋まってしまうから。それを考えると、やはり俺は本読みとしてたいしたことはないのか。まあオールラウンダ―だし、一芸に秀でたら負けだよね()。

Blainville

 何、魔導を組みたい? だったらこのRETURN OF THE DUELIST SEを買うしかないぜ! 上手く行きゃあバテルジュノンが当たるかも、だぜ!

 ……なんでこんな小芝居をしてるのかって? そりゃああまりにもその二枚が高騰してるからだよ。両方3枚揃えたらどれだけマネーがグッパイするのかと。某動画で審判(漢字ちゃうけど)の恐ろしさを体感したため組みたくなった(対抗するのを端から諦めた負け犬的思考)んだよね。

 ヴェーラーがあればシンクロもできる魔導さん。テンペスターが出しやすくなればいいねえ。ブレイカ―とナイトエンドで出せるか。ブレイカ―は魔導って名前ついてるからテーマモンスターみたいな雰囲気。え、エンディミオン? ジュノンで足りてるよね。一応暗黒界の書物発動して審判効果で手札増やしまくってシスティでサーチ即捨てでエーンディーミオーン()できる。7だからジュノンとエクシーズ出来る。何か卑猥だけど。

 しかしインゼクで一強作るのはアカンと思ったのは良いけど、壊れをたくさん出されてもねえ。審判の魔導、とにかくぶん回る3軸炎星、いつの間にか勝ってる4軸炎星、ディーヴァ規制はやめて(シンクロ厨並の意見)のマーメイルとこれだけでお腹一杯なのに、オピオンオピオンたまにバハム、マジシャーク相手は死ぬ、次パックで本気出すハーピィマドルチェとまだまだ控えてる。いや、マドルチェはそうでもないか。でも1,2年前のテーマのほとんどが、あの暗黒界でさえ付いていけない環境って一体……。群雄割拠からマラソンの国際大会的な感じに。黒人以外ほとんど付いて行けてねーぞ、おい。

今日から俺は!

 ニートです。大学生は休業になりました。

 実際ADSやるくらいしか……ゲフン。友人の期末が終わったら遊べるんだけどね。うちの学科あっさり終わっちゃったから。補講ないし。まあ履修科目がそもそも少ないんだけど。

 こんな時こそ本を読むべきか? あのタワーを崩さない限り俺は人間として成長できないぜ。マジで。津原辺りから倒すか。津原といえば彼は皆川博子に褒められてたね、集英社版蘆屋家の解説で。やはり幻想系の人らには何かしらのネットワークがあるのか。そういやラノベで幻想系はありかな。書ければたいしたもんだが。

 廃墟少女という漫画を表紙買いしたら当たりだった。他の作品も気になる。今月はやたら新刊が出るのに早速予定にない漫画買っちゃってヤバい。

 そしてなんだかんだBP.はヘビロテ。やっぱ良いわこれ。